11月2日の日曜日、友達のバンドを見に、メンバーと
神戸チキンジョージに行ってきました。
浅野バンドをトリに、オヤジバンドばかり5バンド。

いやぁー皆さんの圧倒的なパワーにぶっとびました。
いきなり、クイーンを歌ったかと思うと、ツェッペリン、ディープ・パープルと、
我々世代が泣いて喜ぶハードロックを、ハイトーンでかますボーカルは、凄かった。
チョッパーベース(古い?今ではスラップ?)や、ツインドラムで盛り上げる浅野バンドも、
浅野さんの元気炸裂ギターと 魅力的なボーカルまさるさん、
肩からキーボード下げて踊る小川さん、みんな上手くて楽しかった。
そして、何と言っても、ギター弾くのが楽しくて楽しくて仕方ない
と言うような、笑顔の浅野さんにはいつも 元気をもらえます。
そして、最も感動したのが「金森商店バンド」

神威がまだ、女子大生で色々ライブハウスに出てた頃から、
その名前はちょくちょく見かけてたけど、その頃からずっと
現役で続けておられるような。
ほんま、R&Bのレジェンドバンドですわ。
ツインボーカルで、歌も上手いし、めっちゃお洒落。
ごめんなさい、年そんなに違わないのかもしれないけど、
ステージ衣装きてなかったら普通の初老男性にしかみえない。
ギターが、もうとにかく素晴らしい!
ブルースに年季が入ってるというか、音色からフレーズに至るまで、惚れ惚れ。
うちのギタリストのオロと、えーわ、えーわと痺れまくってました。
バンドとしてのクオリティの高さからしても、
何でこれがアマチュアなんだろうと思わせるオヤジバンドたち。
きっと、仕事や家族や、守るべきもの、すべき事をきちんとこなしながら、
趣味としてずっと続けてきはったんやろうな。
若い人には出せない、いぶし銀の味のある音楽。
神威もあんな風に、楽器持ってなかったら普通のおばあさんやのに、
ステージたったとたんに腰がピンと伸びて輝くような、年寄りバンドを目指します!
音楽が何よりもアンチエイジングに効くのやと知った貴重な1日でした!