皆さま お久しぶりです。
ボーカルの佐野です。いやー一挙に春めいてきましたなーー
しばらくブログを更新していないうちにいろいろと変化あったわけですねん。
たわけな息子は今日やっと、念願のバイクの免許がとれました。
長いみのむし状態やったなー もぞもぞでいいから、ちょっとずつ前に進む
いもむしになってくれ。
ところで、昨日行った神戸の本屋で何と 「坂本ですが」が、コミック部門人気2位になっていた。
ありがたや。ありがたや。
娘の作品だから、坂本は私にとってかわいい孫みたいなもんや。
ネットで「あの作者は絶対に頭がおかしい(いい意味で)」と お褒めの言葉をいただきました。
よくわかっていらっしゃる。
いじめをスタイリッシュに回避するのがいいとか、巷で言われていますが、そんな大層な主義主張が
あるようには とても思えませんな。ただ、面白ければそれでいい。
親ゆずりです。
宮古島スタイリッシュに決めてやるぜ。
けんぞー、無事免許取得おめでとう!
ゆっくりじっくり進んでいけるといいね。
人生、生きてるだけで丸儲け!
(あ、オロの座右の銘だったw)
サノ〜お久しぶり!『阪本ですが?』読みました。娘に笑い過ぎやといわれましたが、めっちゃ面白かったです。お嬢さんすごい!
カムイの話題でなくてすみません。
わお~ カクさんや!
こんな人がブログ見てくれてるなんて!!
カクさん、関西やったっけ?
神威のライブ@チキンジョージ もよろしくね。
かくさん!お久しぶり。
読んでくれてありがとう。
中高生のみならず、私ら世代にも結構うけているらしい。
娘ちゃんにもよろしくね。
私も遅ればせながら、「坂本ですが」読みました。漫画を買うのはン十年ぶりかも。でも一気に読み終え、その鮮烈な世界観にびっくりです。チュー坊の息子も一気読みして、「面白かった!」と叫んでました。娘さんも母もがんばれ〜。