今年が始まって、もう1週間。
去年出来なかった事に、今年こそは挑戦するぞと言う気合にまだ
満ち溢れている事でしょう。
思えば、神威を結成して一番沢山の人達に神威の事を知って貰える
機会に恵まれた良いとしだった去年。
いわば、種まきがやっと終わって、今年は葉っぱがチョロチョロ生える段階。
美しい花が咲くまで、ちゃんと水やりし続けないとね。
今年は、もっともっと私的には、歌に力つけて行きますんでよろしくね。
話変わって、去年の暮れから、石油ストーブの調子が悪くてね。
5分つけたら自然に消えるわ、
15分つかないの繰り返し。
騙しだまし、使い続けるも流石にこの寒さじゃ、たまらん。
保証書も、みつからないので新しいのを買った方が安いと言われて、
新しいのを買って来たのよね。
で、灯油が無くなるまでと 古いのを試しに着けたら頑張る事3時間。
何でやねん。
捨てられると思ったら、頑張るんかーーー
頑張ってよ。もう少しなんだからと期待しては裏切られ,
もうええわ、勝手にしーとほっぽり出すと、ごそごそ頑張り始める。
これって、うちのたわけと同じやん。
期待しすぎても、あかんし、諦めてもあかん。
騙し騙し、上手く使うのがコツですな。
あ、でも調子悪いストーブ怖いし、もう使わないからご安心を。
「母親」の苦悩が伝わってきますねぇー(涙)。-うちの娘も今春短大を卒業予定。もう週2日!しか通学しないのに、バイトもせず、日がなこたつで丸くなり。夜、家に戻ると、朝出勤したときの形のまんまでこたつにいる。。。軽ーく殺意。せめてこのストーブ程度でも役に立てば・・・。失礼しました!
masaさんへ
ウワー気持ちわかって貰えて嬉しいです。
でも、娘さんは親の見ていない所では
コタツから出て、めっちゃアクティブに
走り回っているのかも。
親の気持ち子知らず、子の気持ち親知らず
なんかもね。
お互いに、ちょっと足りない親同志、頑張りましょうね。
あっ、私だけかな。足りんのは。失礼しましたーーー