全国ナイスミドル音楽祭2010 終了しました

昨日11月3日、恵比寿ガーデンホールで
全国ナイスミドル音楽祭2010東京本選に出場してきました!

賞は何も頂けなかったけど、順位なんて全然関係なくて
めっちゃ盛り上がって、超ー楽しかった!!!
一緒に出たバンドマン達とみんな仲良くなって
あー、音楽やっててよかったーーーと心から思いました。

応援に来てくれた友達、会社の同僚、家族、仲良くなったスタッフの皆さん、
みんな本当にありがとう!
みんなの応援が、こんなにもパワーを与えてくれます。
私達は少しでも何かをお返しできてるのかなあ。

3次会まで打ち上げやって
今日は朝早くから仕事で、ヘロヘロです~
もちょっと落ち着いてからちゃんと書き込もうっと。

とりあえず
恵比寿で出会った全国の皆さん、これからもよろしくお願いします!

そして愛する我がメンバーの4人。
あんた達と一緒にいれて、ほんとに幸せだよ♪♪♪

「全国ナイスミドル音楽祭2010 終了しました」への15件のフィードバック

  1. おつかれさまでした(^o^)丿
    得たものは冠以上って事ですね。
    あんまり有名になって俺達の事も忘れないで下さいね(@^^)/~~~
    いつかまた会える日を楽しみにしてます。

  2. このたびは、神威さんとお会いできて、いろいろお話できて、
    お菓子も交換できて(笑)
    ありがとうございました。
    音楽を通じてお知り合いになれたことを
    とても幸せに思います。
    これからもよろしくお願いします。
    神戸いきたいでぇ~す!!

  3. どうもお疲れさまでした!
    神威さんのステージは、長年の積み重ねた貫録とチームワーク、それにあの曲と曲の間のパフォーマンスには誰もが目を見張ったと思います!!
    是非また神威ライブを見に行きたいですね!
    うちのブログに勝手に写真を掲載しちゃいましたがすみませんでした(^^)
    これからも宜しくお願いします!!

  4. ひろしさん
    いつも温かいメール、ありがとう!
    ほんとに、なんてたくさんのパワーをもらったことか。
    こんな風に、いろんな人と出会って、それが
    また音楽に厚みをつけていくんだろうなーなんてしみじみ感じます。
    バンドがんばろーね!
    いつになるかわからないけど、また絶対一緒にやりましょうね!!
    (忘れるだなんて・・なんて事を。とんでもないっす!!
    イレクションさんが一番最初の遠隔仲間ですからw)

  5. ソラウオさん
    お越し頂いてありがとうございます!
    私個人は、ナイスミドル東京予選からお聴きしてソラウオの大ファンになって
    また本選でも聴けて(しかもステージサイドから♪)
    すっごく嬉しかったです!
    こちらこそ、エコルセとおせんべい、ありがとうございました~
    また東京でのライブ、伺います。
    これからもよろしくお願いします!

  6. セキマンさん
    恵比寿でお会いできて、楽しかった!
    実際にお会いする前に神威のHP見てyou tube も聴いて頂いたなんて
    ほんとに嬉しい限りです。
    東京本選の、全バンドの写真撮られたのですね。
    私もちゃんと撮ればよかった。。。
    掲載頂き、感謝です!嬉しい。
    音楽って、ホントに人間性が出るのですね。
    アズリアさんの演奏、心に温かく染みこんできます。
    またどこかでご一緒できるかなあ。
    今後ともよろしくお願いします!

  7. はじめまして、新潟のMFCというバンドの楽曲担当masaと申します。アズリアさんのブログでご挨拶いただき(笑)、本当にありがとうございました。
     神威さんの存在は恥ずかしながらナイスミドル音楽祭予選会でご一緒させていただいたソラウオ、アズリアさん達とのブログで初めて知りました(すいません、後で凄い履歴を見て絶句しました)。-最初はバンド名やハンドルネームで「相当ロックロックの男どもだが意外にアコ好き」と勝手にイマジネーション。失礼至極ですよね-
     昨日はオンエア、楽しませていただきました。「たわけ息子達」はYoutubeのものより数段良かったですよ。相当こなしてる感があります(当然ですが)。フルで聞きたかったのに30分枠では仕方ないでしょうか・・・。本選のアップを楽しみにしています。
     又遊びに来させてください、よろしくお願いいたします。

  8. 本日のオンエアで、神威のロックいい感じで流れてましたね♪
    当日の感動がよみがえって・・・(まだ先週でしたが〈笑〉)
    ラジオの次は今度はテレビ放映ですね。
    決勝大会の時も四六時中テレビカメラが回っていたから、1月のテレビの時は演奏もさることながら、演奏以外の顔もたっぷり放映されそうですね!!

  9. MFCmasaさん
    ようこそお越し下さいました!
    ナイスミドルのラジオオンエア、新潟は11/11だったんですよね。
    神威を気にとめて頂いてありがとうございます!!
    you tubeも見て頂いたなんで、感謝感激です。
    いやーそんな、地方のアマチュアバンド、
    履歴??なんて、それほど言えるモンないですよーー
    実は。ソラウオさんのHPに書いたのでお読みかもしれませんが
    私はメンバーで一人東京住まいなので、
    9月に原宿であった「ナイスミドル東京予選」を見に行き、MFCさんも聴かせて頂きました。
    めっちゃ素敵でした!!
    詳細はMFCさんのブログにコメさせて頂きます~w
    今後とも、是非よろしくお願いします!

  10. セキマンさん
    ありがとうございます!
    私もラジオ聞きました。
    たった20秒くらいですが、嬉しいですね。
    アズリアさんも素敵に紹介されてましたね!
    ライン録りだとクリアで、ハーモニーが綺麗でした♪
    FMだったらもっとよかったのに(笑)
    MonTVも楽しみですね。
    でも・・ うち、ケーブルもスカパーもない。
    うーん、どうやって見ようか。考え中ですw

  11. アズリア、セキマンさん、当日はほんと、楽しかったですね。
    全国のトップバンドのみなさんと交わることができて、とてもうれしかったです。写真もどうもありがとうございました。ラジオ放送では、アズリアさんのこと、長く、素敵に紹介されていましたね。
    曲間のパフォーマンスに目を見張ったと書いていただいてたので、ちょっと裏話を・・。
    大阪大会以降、本選の4分間の使い方をどうするか話し合いを重ねました。他のナイスミドルなバンドさんなら、間奏を伸ばすとか、ワンコーラス増やすとかしたのでしょうが、わたしたちにはやっぱり、あのマシンガントークしか思いつかず、新幹線の中でもブツブツとからみの練習をしてました(迷惑行為)。鏡のあるスタジオで、全員割烹着を着て演奏し、自分たちの姿を見て笑い転げたのも思い出です。
    東京会場ではおもいっきり引かれてまいましたが、音楽祭を盛り上げようと関西人の血が騒ぎ、一生懸命考えてやりたいことをやったので、まぁ、満足かな?
    大阪会場なら、ひょっとしたら受けてたのかも・・・。
    こんな、わたしたちですが、これからもよろしくお願いします。

  12. アズリア セキマンさま
    神威のHPへお越しいただき、コメント有難うございました。
    ラジオ、こちらでの放送はまだだったので、唯一東京在住のBass Yoshiがラジオから録って全員に転送してくれて、聴くことができました。
    アズリアもいい感じのサウンド、それにステキなヒストリーのあるバンドですね。かっこよかったです。
    今大会は、ホントにレベルの高いバンドばかりで、その中で神威も仲間に入れていただけて、素晴らしい体験でした。
    アズリアさんとも知り合えて、うれしいです。
    また、これからもどこかで何かで皆さんと再会できることを願って、神威も楽しみに頑張ります。
    アズリアさんのHPに神威載せていただいて、光栄です。
    またお邪魔しますね~♪

  13. ソラウオさま
    大会では仲良くさせていただいて、ありがとうございました。
    あのスゴい演奏聴かせていただいて、一緒のステージに立てて、素晴らしい経験でした。
    でも、スゴいテクニックなのに面白くて気さくな皆さん、きょうこさんに至っては、もう神威のメンバーなんじゃないかみたいなぐらいに仲良くしていただいて、うれしかったです。
    また、これからもよろしくお願いします。
    HPもお邪魔しますね。

  14. こんにちは、新潟のMFC楽曲担当masaです。先日はほんとにありがたいコメントをいただき、感激でした。あまりにありがたくて文章そのまま腕にタトゥーにしたいぐらいです(笑)。
     いやいや冗談はともかく、本当に嬉しくて。前に進む大きな力にさせていただきます。
     今日の新潟は山並みが上半分くらい白くなりました。寒いです。休みのmasaは新曲「水のないプール」の練習用デモCD作りをしながら暇を見てはみなさんの動画やブログをのぞき見・・・。
     ここでお願いです。神威さんの動画を私達MFCのブログに紹介させていただきたいのですが、いかがでしょう? -実はもう私の頭の中では紹介したい曲も決まっておりますが-
     許可をいただけたら一両日中にアップさせていただきたいと思っています、よろしくご検討下さい。

  15. MFCmasaさん
    こちらこそ、そんな風に言ってもらえて嬉しいです!
    MFCさんの曲、ホントに好きです。
    (これって、MFCさんのブログに書かなくちゃネw)
    神威の動画アップなんて光栄です。
    あんなのでよかったら(笑)是非貼り付けてやってください。
    私達は無精者で、なかなかブログの更新もHPのバージョンアップもできませんが
    仲間のLinkも作っていきたいので、その時はMFCさんも是非ご紹介させてください。
    よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です